【ストーリー攻略】第30章「六将級の武将」

ストーリークエスト第30章「六将級の武将」

王騎に六将級と評された蒙驁軍の二人の副将。動き出した彼らに相対するは廉頗四天王・介子坊と姜燕。中央と左右、震える戦場に更なる波乱が巻き起ころうとしていた。

難易度:NORMAL★★★★ HARD★★★★★

制圧拠点:4拠点

一般武将が多いステージですが、HARDからは趙荘や公孫龍が出てきます。敵拠点占拠が勝利条件ではないステージもあり、ここをいかに早く占拠するかが鍵となります。

◼その1

◼クエスト概要

項目 NORMAL HARD
消費行動力 18 18
地/天 森/昼 森/昼
勝利/敗北 時間内の生存または敵全滅/味方拠点陥落 時間内の生存または敵大将撃破/味方大将戦闘不能
達成目標① 宝物庫全奪取 宝物庫全奪取
達成目標② 勇属性3人以上でバトル 味方戦闘不能2人以下
達成目標③ 敵武将4人撃破 敵武将4人撃破
敵武将

【武】姜燕、一般×2

【智】一般×2

【勇】なし

【武】姜燕、一般×4

【智】なし

【勇】なし

◼敵陣形(HARD攻略)

  【武】一般  【武】姜燕  【武】一般  
  【武】一般    【武】一般  
         

◼攻略メモ(HARD攻略)

全員武属性武将との戦いです。相手の弱点である、勇属性パーティーで挑むといいと思います。左右中央に白拠点が、真ん中奥に宝物庫があります。拠点の占拠は目標にはありませんが、占拠することで味方に有利に働くので、保持しておくようにしましょう。拠点を維持しつう、一般武将を撃破&宝物庫を奪取した後に姜燕を倒しに行きましょう。姜燕のHPは非常に高いので強力な必殺技をもつ武将がいたらパーティーに組み込みたいです。

◼その2

◼クエスト概要

項目 NORMAL HARD
消費行動力 20 22
地/天 荒地/昼 荒地/夜
勝利/敗北 敵拠点占拠または敵全滅/味方拠点陥落 敵拠点占拠または敵全滅/味方全滅
達成目標① 拠点占拠2回以上 拠点占拠3回以上
達成目標② 戦闘不能0人 90秒以内クリア
達成目標③ 敵武将4人撃破 必殺技使用3回以上
敵武将

【武】なし

【智】一般×4

【勇】一般

【武】一般×2

【智】なし

【勇】一般×3

◼敵陣形(HARD攻略)

  【武】一般   【武】一般  
    【勇】一般    
  【勇】一般   【勇】一般  

◼攻略メモ(HARD攻略)

左右中央に白拠点があります。敵将も強くなっており、拠点の奪い合いになります。各拠点を奪うために武将を1人ずつ割き、残りの3人で各個撃破して行きます。後列に布陣している弓兵が厄介な場合は、全員勇属性で挑むのも手の一つかと思います。

◼その3

◼クエスト概要

項目 NORMAL HARD
消費行動力 21 24
地/天 森/雨天 森/夜
勝利/敗北 時間内生存または敵全滅/味方全滅 時間内生存または敵大将撃破/味方拠点陥落または味方大将戦闘不能
達成目標① 宝物庫全奪取 宝物庫全奪取
達成目標② 拠点占拠2回以上 戦闘不能2人以下
達成目標③ 敵武将4人を撃破 敵武将4人を撃破
 敵武将

【武】介子坊、一般×2

【智】なし

【勇】一般×2

【武】介子坊、一般×4

【智】なし

【勇】なし

◼敵陣形(HARD攻略)

  【武】一般   【武】一般  
  【武】一般

【武】介子坊

【武】一般  
   

   

◼攻略メモ(HARD攻略)

全員武属性の敵パーティーです。中央に宝物庫があります。介子坊のHPが22万を超えており、厄介です。攻略法としては、全員勇属性で挑み、宝物庫と周りの一般武将を撃破した後に介子坊を狙いに行きましょう。一般武将を倒している間に介子坊の必殺技ゲージが溜まると思うので、1人の戦闘不能はやむなしとするか、介子坊に必殺技封印を付与しておくといいと思います。介子坊は開戦時に挑発をかけてくるので、厄介な場合は挑発対策も立てて行きましょう。

◼その4

◼クエスト概要

項目 NORMAL HARD
消費行動力 23 26
地/天 森/昼 森/雨天
勝利/敗北 敵大将撃破/味方全滅 敵大将撃破/味方大将戦闘不能
達成目標① 戦闘不能0人 戦闘不能0人
達成目標② 宝物庫全奪取 宝物庫全奪取
達成目標③ 敵武将5人撃破 残HP75%以上
敵武将

【武】なし

【智】玄峰、一般×2

【勇】一般×2

【武】なし

【智】玄峰、一般×4

【勇】なし

◼敵陣形(HARD攻略)

    【智】玄峰    
  【智】一般   【智】一般  
  【智】一般   【智】一般  

◼攻略メモ(HARD攻略)

玄峰を大将とした全員智属性の敵軍です。左右中央に宝物庫があります。こちらは全員武属性で挑めばその1、その3の姜燕、介子坊が大将のステージよりも楽にクリアできると思います。こちらの大将がやられると敗北となるので、大将のHPや前に出過ぎないように注意しましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする